RYT200とは
RYT200とは、全米ヨガアライアンス協会の認定スクール(Registrated Yoga School : RYS)にて200時間のヨガのプログラムを修了することで取得できる資格です。
この資格を取得することで、ヨガアライアンス協会にインストラクターとして登録することができます。また、この講座を受講していただくことで同時にチェアヨガインストラクターの資格を取得ができます。チェアヨガは、テレワークが珍しくなくなった現在、たくさんの方に必要とされています。マットの上でも椅子の上でもヨガを伝えられる人になりましょう。
また、アーカイブ(録画)受講可能ですので参加できなかった日でもご自身のペースで学んでいただけますので、ご安心ください。
チェアヨガの詳細はこちらからご覧ください。
この資格は国際的に通用するヨガの資格です。
- 申請料:$50
- 年間登録料:$65
無料説明会開催日時
2月20日、27日、3月6日、13日、20日、27日、4月10日(全て月曜日)
11:00〜12:30
ヨガを学び、RYT200を取得
ビデオ受講と対面受講(約2ヶ月間)で、深くヨガの智慧を身につけることができます。
ヨガを学ぶことは、自分を知ること。それは自分への新しい発見となり、人生を充実させる旅となるかもしれません。
ヨガインストラクターとして目指すべき姿は、活きたクラスの展開ができること、又、クラス中の様々な状況に臨機応変に対応できることです。
選ぶ言葉一つ一つで、相手に伝わる細かさや温度が違います。ヨガインストラクターとして、その場に相応しい言葉選びをすることは、とても大切です。
時間をかけて、じっくりと学ぶことで、ご自分の考える理想のインストラクターになることが出来ます。その場にいる全ての人に愛情を注ぎながら、あなただけにしか出来ないクラスが作れるインストラクターになりましょう!
「伝えたい」という気持ちがあれば、必ず相手に伝わります。
又、講師とスタジオは常に「質問しやすい空間作り」を心がけています。分からないことは何でも講師にお聞きください。
RYT200受講者専用の教材郵送・動画配信はお申し込みをされてから1週間以内に発送しますので、お申し込みが早いほど、対面学習が始まるまで事前にヨガの学びを深めることができます。
また、当協会ではヨガスタジオも運営しております。
ヨガスタジオのホームページにありますRYT200の詳しい内容はこちらをご覧ください。
学べる内容
第1章 ヨガの基礎知識 | 1. ヨガとは (ヨガの定義、歴史的文献、ハタヨガの種類など) 2. ヨガ哲学 (ヨーガ・スートラ、八支則、人生の四つの目的<プルシャルタ>など) 3. 呼吸法 プラーナヤーマ (5つのプラーナ、呼吸のテクニック、11種の呼吸法) 4. 瞑想 (瞑想の歴史・効果・様々な瞑想のやり方) 5. 生活に取り入れていくことを学ぶ (日常においてヨガを実践していくための自主的な記録) |
---|---|
第2章 ヨガを取りまく知識 | 1. ナーディとチャクラ (ナーディとは、7つそれぞれの主要なチャクラ、クンダリーニ) 2. マントラ (多様なマントラを学ぶ・唱える) 3. バンダの理解 (ムドラーとは、主要なバンダ・練習方法) 4. アーユルヴェーダ (アーユルヴェーダとは、その歴史、自分のドーシャ・ヴィクリティを知り、アグニ【消化力】の大切さを理解する |
第3章 解剖学・生理学 | 1. 解剖学・生理学の基礎知識 (骨・関節・筋肉の役割、自律神経などの神経系を学ぶ) 2. 主要な骨格・関節・筋肉 (アーサナで理解すべき骨格・関節・筋肉を学ぶ 3. 骨盤の大切さ・重要性 (骨盤の歪みを理解し、全身に及ぼす影響を知る) |
第4章 プログラミング | 1. ウォーミングアップの仕方 (様々なウォーミングアップの実践) 2. プログラムの組み方 (オリジナルシークエンスを組み立てるための12の項目) 3. キューイング (ヨガでキューイングを使用する際の細かなポイント) 4. シャバーサナの誘導方法 (シャバーサナの肝要さの理解力を上げる、実践) |
第5章 実技演習(ロールプレイング) | 1. テーマ別にクラスを実践する (ベルカーブを考えながら、目的に応じたクラスの組み立てをする) 2. フィードバックの大切さ (フィードバックの時間を成長の糧にし、自分自身の強みを知る) |
第6章 指導者としての役割 | 1. ティーチングスキル (初心者と経験者への対応) 2. 言葉の持つ力 3. クラスの雰囲気作り 4. シニアの方へ、特に気をつけたいこと (QOLの保持を目指し低下を防ぐ、ポーズよりも呼吸を意識、軽減法を取り入れる) |
第7章 アーサナ | 1. アーサナを行う上での代償動作 (身体の使い方の理解) 2. アライメント&ミスアライメント (ミスアライメントを見極める) 3. 柔軟性を養うアーサナへのアプローチ 4. アジャストメント (対面・オンラインどちらにも対応できるアジャストメント力) 5. 太陽礼拝 (太陽礼拝A&B) 6. アーサナ (80種類以上のアーサナを正しく学ぶ、実践する) |
開催日時
2023年5月11日〜【平日】月曜日・木曜日コース(15日間)
9:00~15:00(6h/日)
全15日間 ※休憩あり
5月 | 11日, 15日, 18日, 22日, 25日, 29日 |
6月 | 1日, 5日, 8日, 12日, 15日, 19日, 22日, 26日, 29日 |
受講費用
早期割引: 198,000円(税込)
通常料金: 248,000円(税込)
※テキスト代金、修了証代金が含まれます。ヨガアライアンスへの登録は別途、申請料金$50、年間登録料$65がかかります。
※クレジットカード払い(一括)、現金一括払い、または分割払い(現金のみ月々6,600円〜)でお支払いいただきます。
※早期割引は9月27日までのお申し込みとなります。
料金についての詳細
早期割引価格
1回払い(カード払い可能) | 198,000円(税込) | 分割払いより50,000円割安 |
分割払い(銀行振込のみ) | 248,000円(税込) | 月々6,600円×28回払い ※前金63,200円 |
通常料金価格
1回払い(カード払い可能) | 248,000円(税込) | 分割払いより30,000円割安 |
分割払い(銀行振込のみ) | 278,000円(税込) | 月々9,900円×22回払い ※前金60,200円 |
- 早期割引は5月9日までのお申し込みとなります。
- 分割払いの場合、自動送金(自動振込)サービスを利用していただきます。自動送金サービスの場合、1,080円の手数料と、毎月の振込手数料が発生する場合があります。
RYT200お申し込みの方へ特典
弊社で開催しているオンラインの養成講座専科科目を1講座8,000円割引で受講していただけます。(最大6講座まで)
6講座全て割引適応料金で専科を受講していただくと、48,000円の割引となります。
RYT200の講座が始まる前でも割引料金適用となりますので、受講をお考えの方はその旨をお伝えください。
キャンセルポリシー
- コース開始日より31日以前にキャンセルを申し出た場合:受講費用の30%を返金いたします。
- コース開始日より30日~15日前にキャンセルを申し出た場合:受講費用の15%を返金いたします。
- コース開始より14日~1日前にキャンセルを申し出た場合:返金不可となります。
- コース途中での解約を申し出た場合:返金不可となります。
※分割払いにされた際の自動送金サービスにより発生する手数料につきましては、銀行への手数料となるため返金不可となります。
無料説明会開催日時
2月20日、27日、3月6日、13日、20日、27日、4月10日(全て月曜日)
11:00〜12:30